メルマガ

大阪万博を投資家目線で楽しむ!日本の技術力も再発見

Freeメルマガ記事

この記事は2025年8月8日に無料メールマガジンで配信した記事です。

こんにちは、株好きFPのかたやま りえです。

今週大阪万博に行ってきました。時間が足りなかったのですが、各国のパビリオンがとても個性的で、日本企業の最新技術にもたくさん出会えました。

例えば、エアコンのダイキンの氷のクールスポットは、建物の壁には透明なアクリルでできた氷のパネルがぐるりと設置されています。パネルの表面温度は3~8℃で、空間全体も涼しかったですが、パネルに近づくとひんやりして気持ちがよかったです。ダイキンが空調機で培った氷蓄熱の技術と太陽光発電を組み合わせた環境に優しい空調システムということで、ものすごい暑い中でこのような休憩できるスポットがあることはありがたく、ダイキンの技術に触れることができて満足でした。

他にも象印が提供していたマイボトルの洗浄機も利用しました。たった約20秒で洗浄・除菌してくれます。無料の給水機もあり助かりました。

またボランティアの方が写真を撮ってくれ優しくしていただきとてもうれしく思いました。

大阪では、東京にはない人気のお店がたくさんあり、上場はしていなかったものの投資家目線でも楽しめることができました。

大阪近辺にお住まいの方は何度も足を運ばれる方もいらっしゃるようでとてもうらやましいです。

投資のヒントがたくさん得られる街歩きはとても楽しいですね。

ステキな週末をお過ごしくださいね。